小規模多機能型居宅介護

介護が必要となった方でも、施設に移り住むことなく、出来る限り住み慣れた地域で生き生きとした生活が送れるよう、利用者お一人おひとりの状態や必要に応じて、「通い」を中心に「泊まり」「訪問」の3つのサービスを組み合わせて提供する在宅介護サービスです。
認知症のある方の場合など、サービスごとに環境やスタッフが変ることで混乱を招くことがありますが、小規模多機能型居宅介護では、デイサービス、ホームヘルプ、ショートステイといった多彩なサービスを一つの場所で行え、利用者とスタッフが顔なじみとなってサービスを受けることができます。

通い
(9:00~16:00)
一日当たりの利用定員(えーる18名・はーと18名)
ご利用は日中送迎つきで、固定した時間にとらわれず、ご本人の状況やご家族の都合に合わせてご利用でき、入浴、食事、レクリエーション等のサービスが受けられます。
例えば、その人が必要としているお風呂だけ、食事だけといったほんの数時間の利用といった使い方もあります!

訪問
(8:30~17:00)
自宅にお伺いし、安否確認のほか在宅生活での必要な事柄のお手伝いや、突然の出来事にも出来る限りお応えします。
例えば、ベッドから落ちて起きれない!電話一本でかけつけます!トイレ、食事、買い物などで出来ないことの手助けをします!

泊まり
(16:00~翌9:00)
一日当たりの利用定員(えーる9名・はーと9名)
えーる、はーと共に全室個室(えーる9部屋、はーと9部屋)で、通いなれた場所で定期的に泊っていただけるサービスで、通いサービスの延長で泊まったり、急な宿泊の要望にも出来る限りお応えします。
例えば、家族が病気になった時・・・すぐ利用できる!
実施地域:美作市内全域
安心・安全なサービスをご利用いただけます。
- ●「通い」「泊まり」「訪問」どのサービスを利用しても、顔なじみのスタッフです。
- ●少人数で登録制のため、家庭的な雰囲気で楽しく過ごせます。
- ●24時間年中無休なので、いざという時の対応も可能です。
- ●「泊まり」はご家族の急用時などにもご利用が可能です。
- ●「通い」は時間延長や半日利用など必要に応じて柔軟な利用が可能です。
- ●月額定額制なので、介護保険利用限度額を超えることがありません。
えーる施設紹介
- 
 居間・食堂 
- 
 浴室 
- 
 居室(和室) 
- 
 居室(洋室) 
はーと施設紹介
- 
 居間・食堂 
- 
 多目的ホール 
- 
 浴室 
- 
 居室 
年間行事
| 月 | 行 事 | 
|---|---|
| 4月 | お花見 | 
| 5月 | 端午の節句 | 
| 6月 | 遠足 | 
| 7月 | 七夕会 | 
| 8月 | 納涼祭 | 
| 9月 | 敬老会 | 
| 10月 | 秋祭り | 
| 11月 | 文化祭 | 
| 12月 | クリスマス会 | 
| 1月 | 鏡開き | 
| 2月 | 節分豆まき | 
| 3月 | ひなまつり | 
利用料金
要介護状態区分によって1ヶ月の料金が決められます。
| 要介護状態区分 | 1割負担分(月額) | 
|---|---|
| 要支援1 | 3,450円 | 
| 要支援2 | 6,972円 | 
| 要介護1 | 10,458円 | 
| 要介護2 | 15,370円 | 
| 要介護3 | 22,359円 | 
| 要介護4 | 24,677円 | 
| 要介護5 | 27,209円 | 
| 加 算 | 1割負担分 | 備 考 | 
|---|---|---|
| 初期加算 | 30円/日 | 利用を開始した30日間 | 
| 認知症加算(Ⅲ) | 760円/月 | 日常生活自立度Ⅲ,Ⅳ,M | 
| 認知症加算(Ⅳ) | 460円/月 | 要介護2で日常生活自立度Ⅱ | 
| 看護職員配置加算(Ⅲ)※はーと | 480円/月 | 看護師を配置 | 
| 看護職員配置加算(Ⅰ)※えーる | 900円/月 | 専従の看護師を配置 | 
| サービス提供体制強化加算(Ⅰ)※はーと | 750円/月 | 介護福祉士が7割以上 | 
| サービス提供体制強化加算(Ⅱ)※えーる | 640円/月 | 介護福祉士が5割以上 | 
| 訪問体制強化加算 | 1,000円/月 | |
| 総合マネジメント体制強化加算 | 1,200円/月 | |
| 生産性向上推進加算 | 100円/月 | |
| 科学的介護推進体制加算 | 40円/月 | |
| 特定地域加算 | 基本報酬の15% | |
| 介護職員処遇改善加算(R6.5まで) | 1割負担分の10.2% | |
| 介護職員特定処遇改善加算(R6.5まで) | 1割負担分の1.5% | |
| 介護職員ベースアップ支援加算(R6.5まで) | 1割負担分の1.7% | |
| 介護職員等処遇改善加算(R6.6から) | 1割負担分の14.9% | 
| その他の費用 | 料 金 | 
|---|---|
| 食 費 | 朝食 350円 昼食 650円 夕食 600円 | 
| 宿泊費(お部屋代) | 1泊 2,500円 | 
| オムツ、レクリエーション費等 | 実費 | 
※介護職員の資質の向上や労働環境・処遇改善を図るため、介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算を算定しております。


