居宅介護支援事業
在宅で介護が必要な方に対して、介護支援専門員(ケアマネジャー)が介護サービス計画の作成を行い、デイサービスやヘルパーなどの事業所との連絡・調整を行います。
どのようなサービスを利用するかは、ご利用者やご家族の希望や心身の状態を考慮して、要介護度のランクに応じて認められた金額の範囲内で組み合わせて利用することが出来ます。
-
1お申し込み
ケアプランセンターすまいるが事業所の重要事項についての説明を行い、個人情報使用同意などの契約手続きを行っていただきます。
-
2アセスメント(状況把握、課題分析)
介護支援専門員(ケアマネジャー)がお伺いし、利用者や利用者家族の状況や要望をお聴きします。
-
3介護サービス事業所との連絡調整
介護サービス事業者と連絡調整を行い、利用者や利用者家族にとって適切なサービス利用が出来るようにします。
-
4居宅サービス計画書の作成
介護支援専門員(ケアマネジャー)が介護サービスの種類や内容、利用日、利用料金を盛り込んだケアプランを作成し、利用者や利用者家族に同意を得ます。
-
5介護サービスの開始
介護サービス事業所と契約していただきサービスを開始します。サービス事業所等と継続的に連絡を取り、利用者の状態の変化や状況に応じてケアプランの内容を見直し、利用者の同意を得たうえで迅速な対応を行います。